アーカイブ

Archive for 2013年2月

Visual StudioでiOSアプリの開発ができる???

2013年2月22日 コメントを残す

Xamarin enables iOS developers to write C# apps using Visual Studioと、そこでリンクされているIntroduction to Xamarin.iOS on Windowsをみると、Xamarinの新しい開発環境では、MacをビルドサーバーとしてVisual StudioでiOSアプリのコーディングができるようです。もちろんC#で。

MacOSなPCを一台も持っていないので、まだiOSのアプリ開発には手を出したことがないのですが、C#だけでなくVisual Studioが使えるのはかなり嬉しいですね。しかも、mono for androidのライセンスを持っていれば、クラスプラットフォーム開発も捗るし。それにVisual Studioが使えるので使い慣れたReShaperが使えるというおまけつき。

Installing Xamarin.iOS on Windowsに環境構築の流れとともに制限も記載されています。エミュレーターは付属しないため、デバックはiOS上でしか行えないとか、デザイナーは無いので、マックでInterface Builderで作ってねとかありますが、ちょっと可能性が広がりますね。

誰か、MacOS持っている人試してみてくれないかなー。

コーディングガイドライン for C# 3.0, 4.0, 5.0

2013年2月15日 コメントを残す

尾崎さんが素晴らしい文書を翻訳してくれました。参考にさせてもらいます!!

aviva SolutionsのC#Coding Guidelinesという文書の日本語版がCodePlexで公開されています。。

コーディングガイドライン for C# 3.0, 4.0, 5.0

MSDNに、C#のコーディング規則クラスライブラリ開発のデザインガイドラインは公開されていますが、今回尾崎さんが翻訳された文書は、コーディング規約だけでなく、クラスの設計指針、Visual Studioを利用する場合の環境作成方法などを含め、aviva社内部で採用されているもので理にかなった規則が網羅されています。

C#を対象にしていますが、.NET Frameworkを対象としているので、VBで作成されるプログラムでもほぼそのまま採用できそうなガイドラインで、全ての.NETプログラマーが一度目を通すべきガイドラインになっています。